今日は東京喰種カフェのメニューを食べに行ってきた✨
▼会場
THE GUEST cafe&dinner(福岡パルコ本館5F)
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1
▼期間
2019/5/31~2019/6/30
OPEN→10:00 CLOSE→20:30(ラストオーダー20:00)
——————✁︎キリトリ線✁︎—————–
今回注文したメニュー達のレポしたいと思います!
トーカのゼリードリンク ¥990
トーカちゃんをイメージしたドリンク。
トーカちゃんの綺麗な髪色が再現されててとても美しい色をしてました!クラッシュしたゼリーが混じっており、イチゴ、ベリーが飾り付けられててオシャレ。トーカちゃんのオリジナルチャームがおまけでついてました💓味はオレンジっぽい味かな?
オウルの鮮血パイナップルジュース ¥790
オウル(喰種化した滝澤政道)イメージのパイナップルジュース
絶対これあのセリフじゃんwww「まるでもぎたてのパイナップル見てぇだな」ってやつwww混ぜたら黄色は完全になくなりただの鮮血みたいな色に(笑)
もぎたてパイナポーも残さず飲み干しました👍✨
Twitterで流行りの 【タピオカチャレンジ】をタピオカでないものでやりだす私もお納めください()
カネキの隻眼カレー ¥1,490
金木くゥゥゥウウんの隻眼カレー!!
月山の気持ちになって噛み締めたよ←
奥の金木のマスクモチーフの器にはノンアルコールスパークリングが入っており、食前に頂きました💓
なんとこのマスクの入れ物、マスクの背面からドリンクを飲むとマスクを装着したように見えるらしくてインスタ映え狙えます👍
カレーはやや辛め😂最初はいける!普通に美味しい!って思ってたけどだんだんとスパイスが効いてきます…からいの苦手な方はお気をつけて!
「美食家」月山のローストビーフ ¥1,590
もう見た目からやばいwww血飛沫やべえよwwwグロ耐性ない人はしんどいのではwww
【美食家】として喰種界で名を馳せている月山習の食事をイメージして作られたローストビーフ!
目玉はチーズでした!丸いパスタが入ってるのだけどそれは耳たぶをイメージされてるようです…ぐろい(笑)
ローストビーフは最高に美味しかったです!
自撮りしてみたけどいやぁ、、ぐろいですねwww
まずいサンドイッチ(RC値3,000over) ¥590
みんな待ってただろ!?喰種カフェ行くって言ったらみんなだいたい「サンドイッチ食べてきてよ!!」っていう(笑)
そんなにまずいと評判のものを食べてまずくて苦しんでる姿が見たいか!www頼んでやんよ!!くそう!!wwwということで頼んでみました。
最初に注文に店員さんを呼び、
「すみません、サンドイッチお願いします」と注文したところ
店員さん 「…えっ?大丈夫ですか?」
大丈夫ですか?とはwwwwwwwww
周りのお客さんもザワザワしだす、まじかよこいつと言わんばかりにちらちら見てくるwwwそんなにやばいものなのか…
一緒に同行した友達の情報によるところ、他店舗で喰種カフェに来た外国の方がサンドイッチを注文されてあまりのまずさにブチ切れて帰ったという噂が…(笑)
それがこちら(笑)
食べた感じ
匂いがとてつもなく強烈、激臭!くさすぎる!😂
そもそもパンじゃなかった、高野豆腐だと思われる…チーズはゴルゴンゾーラでそれが片栗粉で固められてて拭いきれぬ粘土のような食感😂卵にはゴーヤがすり込まれておりもう卵というか苦い黄色いなにかって感じwwwレタスの代わりにエゴマが使われてて独特の青臭さ…
1個の半分食べたところで手が震え出した(笑)厨房のサンドイッチを作ってくれたお兄さんが様子を見にテーブルまで来てくれて完食を応援してくださいましたww
お兄さんは「レシピどおりに作ったものを試食したけどまずすぎて一口しか食べられませんでした」と言われてましたwwwなのに全部食わすのかよwwwwwwと手震えながら涙目になりながらも完食しましたwwwお残しはマナーが悪いのでね!民度低くなりたくないのでね!!
完食して会計時に褒められました(笑)もう食べません(笑)
チーズ…ゴルゴンゾーラじゃなくてモッツァレラチーズにしてくれたらモッツァレラチーズゲーム楽しめたかもなぁww
あまりのまずさが評判で注文されるお客さん少ないみたいなのでぜひ、挑戦どうぞ(笑)三途の川見えます(笑)
最後までご覧下さりありがとうございましたw